CLUB クラブ
SKNザンクト・ペルテン
SKNザンクト・ペルテンは、州都に本拠地を置くスポーツ総合クラブです。サッカー部門では、男子チーム
と女子チーム
があり、男子は2021年夏以降オーストリアブンデスリーガ2部に所属。女子は1部に所属しており、
リーグ屈指の強豪で
UEFA女子チャンピオンズリーグの常連です。
オーストリア・ブンデスリーガ
オーストリア・ブンデスリーガとは、1911年に創設された世界で最も歴史の古いプロリーグのひとつです。2021ー22シーズンには、UEFAリーグランキングで55リーグ中8位と評価されました。ドイツ・ブンデスリーガやプレミアリーグなど、世界トップクラスの舞台での活躍を目指す若手選手が集まるステップアップリーグです。
さらに、オーストリア・ブンデスリーガは、選手にとって国際市場価値を高めやすいリーグとして知られています。男子1部では12チーム中5つのチームがUEFAチャンピオンズリーグ、UEFAヨーロッパリーグ及びUEFAカンフェレンスリーグなどの国際大会への出場が可能です。リーグに所属するチームの4割以上が国際大会に出場できる欧州リーグは他には無く、若手選手がキャリアを積むには魅力的なリーグといえます。
クラブの歴史
- 2000-01
-
2000年7月6日、前身である「FCNザンクト・ペルテン」と「VSEザンクト・ペルテン」の解散後に、ニーダーエスターライヒ州の州都を拠点とする「SKNザンクト・ペルテン」が設立。
初年度は、5部リーグで優勝。4部リーグに昇格。
- 2001-02
-
4部リーグで優勝し、3部リーグに昇格。
- 2007-08
-
3部リーグで優勝し、2部リーグに昇格。オーストリア・カップでは、準決勝に進出。
- 2013-14
-
2部リーグに所属しながらも、オーストリア・カップで準優勝。翌シーズン、UEFAヨーロッパリーグへの出場権を獲得。
- 2015-16
-
2部リーグで優勝。チーム初となる1部昇格を達成。
ザンクト・ペルテンの街とウィーン経済圏
SKNザンクト・ペルテンの本拠地であるザンクト・ペルテンは、ニーダーエスターライヒ州の州都であり、オーストリアの首都ウィーンから特急で30分の距離に位置する街です。
オーストリアの人口の約3分の1にあたる280万人が住んでいるウィーン経済圏の一部であり、ウィーンへのアクセスが良いことから首都で働く人のベットタウンにもなっています。
ヨーロッパを代表する国際都市であるウィーンにほど近く、治安も良く落ち着いた街です。
